7月17日 - 午前10時、午後1時30分
7月18日~20日:11:15am、13:00pm
7月22日 - 午前9時30分、午後12時30分
7月23日~26日:午前10時、午後1時30分
7月27日 - 午前9時30分、午後1時30分
ポリグロット・シアターの《Paper Planet》は、オーストラリア館前広場を幻想的な段ボールの森へと変貌させます。子どもたち、家族、そして心が若い人々は、創造し、探検し、遊ぶことができるこの参加型で常に進化するアートインスタレーションに招かれています。本作品は、日本のパートナー〈あっちこっち〉との共同制作です。
ポリグロット・シアターは、メルボルン(ナーム)を拠点とする世界的に評価されている現代演劇カンパニーであり、子どもと家族のための卓越した芸術体験を創造しています。その独自の演劇スタイルは多様な形式を含み、世界の名だたる劇場からオーストラリア地方のフットボール場まで、あらゆる場所で観客と共有されています。ポリグロットの「子ども中心の実践」に基づく芸術的・哲学的アプローチは、国内外で高く評価されており、若い観客のための演劇(TYA)分野におけるリーダーとして、遊び心に満ち、かつ概念的に深い、参加型で包摂的な作品づくりで知られています。
アクセスの確保はポリグロットの活動の根幹であり、すべての子どもが創造的な遊びを通じて成長とレジリエンスを体験する権利を持つという理念に基づいて活動しています。
「Naarm(ナーム)」は、オーストラリア・ビクトリア州の都市メルボルン周辺地域を指す、**先住民のウルンジャリ・ウィウィル族(Wurundjeri Woi Wurrung)**の言語による地名です。
